ホメオパシーを使ってもう13年くらいになります。大抵のことはこれで対処して日本でもバリ島でも台湾でもオランダでも子育てをしてきました。盲腸とデング熱は病院に行ったけど。興味のない方はスルーしてね。いろんな意見があるのは充分知っているので。
家庭医とホメオパシーの保険適用問題
オランダは、国民健康保険はないけれど、民間保険への加入が必須になっています。これはビザ取得の条件でもある。毎月100€以上の(これは個人の必要に応じて選べるけど最低80€くらいじゃないかな)保険料を払っていて、18歳以下は歯科も通常の通院投薬なども無料というか親の保険に含まれるシステム。保険は毎年年末に見直しをして必要な金額、オプションをつけたりします。
歯科とか眼科とか不妊治療とか、カイロプラクティックなどは、オプションとして保険に追加することができて、ホメオパシーや鍼治療、バイオレゾナンス(波動療法)などは、代替療法のオプションをつけることで保険適用が可能です。
どの保険が適応しているかというのは、クリニックによって異なるので、クリニックのウェブサイトで必ず確認が必要。オランダは開業しているホメオパスの人がいるので、クリニックで見てもらうことができます。
我が家は、基本的に病院にかかることが少ないし、アントロポゾフィー(シュタイナー医学)のお医者様を家庭医に登録しているのだけれど、何かあって行っても、何も処方されたことはない(笑)話を聞いて、あれこれチェックして終わり。アントロのお医者さんも、ヴェレダのホメオパシーのレメディを処方してくれたりするみたいですが、うちはだいたい家で済ませているので「あーそんな感じでいいんじゃない?」で終わり。
自然療法は一般的か否か
ヨーロッパというとハーブ療法のイメージがあって、みんな自然療法が好きと思うかもしれないけど、オランダの場合は全く違う。パラセタモールが大好き(解熱鎮痛剤)です。抗生物質を処方されることは少ないようだけど、ハーブで治そう、とはあまりしないみたいです。ハーブティーを飲んだり、市販のハーブ入りビタミン剤を飲んだりはするのかな。
こういうのは環境によるところがあって、やはりシュタイナー学校とかに行くと、自然療法やホメオパシーでケアしているという人がいたりします。なので私の周りはホメオパシーを使う人が割といる。あとは移民はそれぞれのルーツにある民間療法とか自然療法を使う人もいる。
オランダ人によるとホメオパシーを使ってる人というのは「ウールの靴下履いて、革のブーツとか履いているようなやつら」というイメージがあるらしい。まぁ、変な人って感じ?ですかね。私はウールの靴下に革のブーツだから、そのイメージは間違っていないと思うけど(笑)フランスやドイツ、イギリスだとまた違うんだろうなぁ。
ちなみにバリ島時代の病院ネタは過去記事で
https://hitomiarai.info/2016/03/22/hospital/
どこでも買えるホメオパシー商品
一般的ではない、とはいえ、結構どこでもホメオパシーに関連するものは買える。ホメオパシーではないけれど、フラワーレメディなんかも、ドラッグストアの広告で「1個買うと2個目半額!」とか広告に載っていたりします。
VSMのホメオパシーシリーズは、EtosやKruidvad などのドラッグストアで購入できます。目的に応じてブレンドされているタイプで、うちは写真の風邪引いたとき用のドロップは常備しています。アコナイト、ブライオニア、ユーカリ、ジェルセミウム、フォスフォラス、イペカック入りで、水に落として飲みます。
https://www.vsm.nl/
A Vogelは、AHなどのスーパーでもよく見かけるハーブブランドなのだけど、いくつかホメオパシー処方のものがあります。アルニカのチンクチャーとか、花粉症のときの鼻スプレーとか。
https://www.avogel.nl/
オスシロコチニューム(正式なホメオパシー名はAnas barb coといいます。ホメオパシージャパンだとオスシロコチニュームで商品になってる)は、インフルエンザなどの風邪に使われるレメディ。これはcovid-19最初のロックダウンのときにもどのお店でも完売になっていました。かなりポピュラーです。そして、どこのドラッグストアでも買えます。
シュスラー組織塩(ティッシュソルト)は、オーガニック商品を扱うお店やHolland and barrettによく売っていますね。サプリメント的に使うやつ。
私は買ったことがありません。
それ以外のシングルレメディをどこで買うか
我が家はイギリスのエインズワースで購入することがほとんどです。キットも買えるし、バラバラでも買えるし、自分でブレンドを作ることもできる。ちょっとわかりにくいサイトだけど。10日以内くらいに届くので、ちょっと早めにオーダーしておきたい感じ。
https://www.ainsworths.com/
使ったことはないけれど、ヘリオスのイギリス支店からも取れますね。オランダの支店は、プラクティショナー用のものとか、シュスラー組織塩は売っているけれど、シングルレメディは買えないみたい。
https://www.helios.co.uk/
あとは、オンラインのドラッグストアでも購入できるけど、ちょっと割高な印象かな。でもすぐに届くのはありがたい。
https://www.drogist.nl/
ここは、私はソネットの洗剤を買うときによく使うサイト
もちろん日本のホメジャ独自のブレンドなんかは(コロナ用とか、般若心経とか)日本じゃないと買えないですね。私はブレンドを使うより、シングルレメディを症状に合わせて使うほうが好きなので、エインズワースで足りていますが。
まとめ
オランダでも、一般的ではないけれど、買えるよ!ということが言いたくてこの記事を書きました。時々直接聞かれる。。。ということは、多分他にも困っている、探している人がいるんだと思う。
ホメオパシーは、遠隔での診療も可能なので、日本のホメオパスさんに見てもらって、レメディを自分で用意するということもできるのではないかしら。
なかなか家庭医にかかれなかったり、病院に近寄りたくなかったりする時期でもあるので、うまくセルフケアができると良いですね。医療の圧迫回避にも繋がります。そして、必要なときには必ず専門医の診断を受けること。コレに尽きます。
アロマでもハーブでもホメオパシーでも食事療法でも、何でもそうだけど、過信、妄信することなく、そして頼ることもなく、うまく付き合っていきたいものですね。