オランダ 体調管理におすすめオーガニックハーブティー

良質で美味しいブレンドハーブティーが手に入りやすいオランダ。もはや我が家の暮らしの中に、ハーブティーは欠かせません。今日は我が家が愛飲しているハーブティーをご紹介します

喉が痛い、咳が出るときに。定番Yogi Tea

Yogi teaはご存知の方も多いのではないでしょうか?ドイツのブランドであるyogi teaは、もう8年くらい前から、機会があれば取り寄せたり購入したりして飲んでいるハーブティーです。日本なら、i herbで購入するのが一番安いと思う。

Breath is essential to all life. The eucalyptus in YOGI TEA® Breathe Deep gives us the impression that our whole chest is opening from within, allowing prana to expand deeper inside us. We can breathe again. Thyme and basil combined with warming cinnamon and ginger stimulate and add delicious flavor. The essence of this tea is: ‘Breathing is life’.
(呼吸は全ての命の源です。ヨギティー ブレスディープに配合されるユーカリは、胸を大きく開き、プラーナ(生命エネルギー)を深く体内に入り込ませます。そのため私たちは再び呼吸を取り戻すことができます。体を温める効果のあるしょうがとシナモンを組み合わせたタイムとバジルは、適度に刺激をし、美味しい風味を生み出します。息をすることは生きること。それがこのお茶の本質です。)

eucalyptus*, liquorice*, ginger*, basil*, cardamom*, cinnamon*, mullein*, alfalfa*, fennel*, thyme*, elecampane*, vanilla extract*, cloves*, black pepper*, vanilla beans*
(ユーカリ、甘草、しょうが、バジル、カルダモン、シナモン、マレイン、アルファルファ、フェンネル、タイム、オオグルマ、バニラエキス、クローブ、黒コショウ、バニラビーンズ)

(カッコ)内は私の超訳。
yogi tea のオフィシャルサイトより

美味しいハーブティーの賞を受賞しているので、本当に飲みやすく美味しいし、効果を感じます。子どもたちの咳がひどい日は、水筒に入れて学校に持参しています。

オランダのハーブティー zonnatura

Yogi teaやpukkaのような馴染みのハーブティーメーカーから、ショップのオリジナル商品まで、本当にたくさんのオーガニックハーブティを買うことができます。とりあえず、目的に応じて試してみるのですが、イギリスやドイツものが多いんですよね、基本的に。
せっかくだからオランダのものを使いたいなぁ。ということでこちらをご紹介。

Zonnatura オーガニックショップだけでなく、こちらはスーパーでも手に入ります。ミューズリーやライスワッフルなどでご存知の方の法が多いかもしれませんが、ハーブティ、結構良いですよ。

向かって左から 便秘?、リラックス、デトックス、花粉などムズムズ用

一番左のは、載っているハーブの絵で免疫強化系だと思って購入しましたが、調べると排泄に関係するもの・・・みたいなので便秘かな。オランダ語を訳してもよくわからない。stoelgangってスツールって出るんだけどこのブレンドなら免疫力強化にも良いです。

右端のネトルとレモングラスのハーブティ。アレルギー用とは書いていませんが、この組み合わせ、とても花粉症状の緩和に良いです。相方は外から帰宅すると飲んでいますが、とても効果を感じるようです。

今回の一時帰国で、お土産+4/7の販売用で少し持って帰ろうと思っています。

穀物コーヒーもzonnaturaで!

コーヒーを常飲すると、動悸が出るような体質になってしまい、家で飲むときは穀物コーヒーにしています。でも、コーヒーが本当は大大大好き。外出先や人の家ではここぞとばかりに
コーヒーを頼みます。(先日コーヒーフェスティバルで一日で7杯飲んで3日カフェインが抜けなかったりしてますけど)

大麦、麦芽大麦、ライ麦、チコリのインスタントコーヒーです。

欧州はハーブティー天国!

まだまだ全種類なんて試せないほど、たくさんのメーカーのあるお店のハーブティーコーナー。ハーブティーはお薬の替わりになるものですから、できるだけオーガニックのものを。中には香料のキツイハーブティも売っていますからご注意くださいね。
では、また美味しそうなのを見つけたらご紹介しま~す

お読みいただきありがとうございます。

アロマやハーブについては、実験や考察的な内容も含みます。制作は自己責任で。正式なレシピは、ご自宅で好きな時に学んで質問できる、オンラインテキストの販売を行っています。

 

各種テキスト、講座、相談窓口、アロマクラフト関連商品、本当にお気に入りのものだけ集めたオンラインショップはこちらから。

アロマセラピーを学ぶ通信講座、暮らしのお助けアロマやご自分で作れるアロマクラフト材料の販売も。

月に1、2回のお知らせメール。ご登録はこちらから

メールアドレス



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加