ぎっくり腰を自力で治す!アロマ&体操。海外旅行のパッキングは要注意

台湾からの一時帰国。まさかのフライト前のぎっくり腰。自分がネタ作りのために存在しているんじゃないかと軽く自分が嫌になりましたよ。あぁ、ネタふりは活かしてやらなくては!

一時帰国のタイムスケジュール

夜の9時半頃家を出て、徒歩5分の空港行きバス乗り場へ。深夜0時40分のpeachで羽田へ。その日は夫婦で分担して子守りと荷造り。夕食は外で食べて、私が子どもを寝かしつけている間に相方が近所に翌朝のパンを買いに・・・・

まさかのフライト前ぎっくり腰発症

荷物を詰め終わり、子ども達が待っているベッドへ行く前に荷物の重さをチェックしようと思い、吊り下げ式のはかりで荷物を持ち上げようとしたところ、
ぐきっ・・・・ 崩れ落ちました

これが犯人だw

はじめてのぎっくり腰、多分これは「軽度」

崩れ落ち、最初は立ち上がれなくなってしまい、とりあえずはいはい。アロマを取りに行って、階段でロフトに上がって子ども達の元へ。

ぎっくり腰になったのは初めて。暑い日だったので、エアコンをガンガンにかけて冷えていたこと、身体が冷える時期だったこと、そして力の掛け方が悪かったこと、が原因かなと。

この回復具合や、はいはいが出来たってことは、多分軽度のぎっくりだったんだと思います。

アロマでぎっくり腰をケア

原液で使えるアロマを持っているので、骨や筋肉、神経系のケアにはよく使われるウィンターグリーンと筋肉をケアするブレンド(バジル、マジョラム、ラベンダー、ペパーミント、サイプレス)を、30分置きくらいに3回塗りました。これは特別な使い方なので、ふつうはキャリアオイルで希釈してくださいね。おうちにあると便利なのがアーニカクリームかマッサージオイル。痛みに使えます。

患部は固めない。ひたすらストレッチ!!

以前腰痛はふくらはぎの痛みに繋がっているということを学んだことが合ったので、

痛みが我慢できる範囲で、できるだけストレッチ。以下の4つの体操を。

1仰向けに寝て、膝を立て、左右にゆっくり倒す
2仰向けに寝て、足首を前後に動かして、ふくらはぎをストレッチ
3ハイハイの姿勢で、腰をまわす
4少し改善してきたら、仰向けに寝たまま膝を折り、お尻の下に足を敷く感じでストレッチ

痛みの発生場所を探ると、深部。そこに意識を向けながら丁寧にストレッチをしていく。痛いのを無理に延ばすのではなく、ちょっとずつ、ちょっとずつ。これらのストレッチは、3日経った今も朝晩続けています。

腰から足に向けて、どんどん冷えていく感覚があったのでできるだけ温めました。20151120_101159
日本で温泉に行く予定を入れていて本当によかった

ぎっくり腰を冷やすか温めるか

ぎっくり腰のような急性の疾患は「冷やす」べきかなとおもったのですが、どんどん冷えて固まっていく感覚がとても不快だったので、温めて緩める、ということにしてみました。あとあとマッサージの先生に聞いてみると、どうも、これがよかったみたい。

ぎっくり腰その後の経過

上記を続けたところ、1時間ほどで立ち上がって歩けるようになりました。出発10分前まで、とにかく寝っ転がっていました。

流石に羽田に着くくらいまでは、変な歩き姿で、度々「大丈夫ですか?」と空港職員の人に声をかけられたりしていました。バスや飛行機でも、固まらないようにたまに身体を動かして、
冷やさないように気をつけていましたよ。

腰をガードするために、肩や背中の筋肉が張っていて肩の力を抜いたり、身体を伸ばしたり、を意識して続けています。

あとは靴底が薄くて、足下から冷える感覚もあるので、今は、腰に貼るホッカイロを貼って継続して温めています。

こちらの記事もご参考までにどうぞ

凝りというのは、面白いものですよね。片側だけに出たり、頭も首も肩も腰も痛くなったり。日本では肩こり持ちだった私、バリ島にいたときは、肩こりを...
昨日は、肩こり腰痛アロマをご紹介しました 昨日の投稿↓ 今日は、アロマを使わないでケアする方法をご紹介します。 ぎっく...

みなさんお気をつけて!!

荷造り時のぎっくり腰、多分結構多いと思うの。重いもの、疲労、冷え。今回ぎくっとしてしまった時は飛行機キャンセルするか・・・これは行かないべきなのか・・・色々な思いが頭の中を交錯しました。

少し腰が痛いくらいじゃないと私は無理をしすぎるし、無理をするだけならいいけど、その後無理がきかなくなって家族に迷惑をかけるし(苦笑)
のんびりいけよ、甘えなさいよ、というサインなんだと思います。

楽しく日本滞在しています

明日21日午後は国分寺のcafe slow
23日は藤野で一日。
24日は三渓園の演奏会と夜は渋谷でバイオダイナミック講座受講。
25日からは京都に移動です。

ただ今参加者募集中!講座のご案内です

11/26午後 旅するアロマクラフト会@京都亀岡

11/29午前【満席】・午後 旅するアロマ基礎講座+アロマクリーム&スプレー作成講座

お読みいただきありがとうございます。

アロマやハーブについては、実験や考察的な内容も含みます。制作は自己責任で。正式なレシピは、ご自宅で好きな時に学んで質問できる、オンラインテキストの販売を行っています。

 

各種テキスト、講座、相談窓口、アロマクラフト関連商品、本当にお気に入りのものだけ集めたオンラインショップはこちらから。

アロマセラピーを学ぶ通信講座、暮らしのお助けアロマやご自分で作れるアロマクラフト材料の販売も。

月に1、2回のお知らせメール。ご登録はこちらから

メールアドレス



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加