最強のアロマ虫除けスプレーへの道。クローブのチンクチャー作り。

日本行きに色々な思いを抱える中、日本でのワークショップの予定が少しづつ決まってきていて、準備を進めています。もうちょっとで正式告知できます。お楽しみに!

最強の虫除けスプレーにかかせないアイテムを仕入れる@台北

バリにいた時、虫除けスプレーのベースに「クローブ」と「ニーム」を使用していました。両方ともローカルで使われるハーブで、スーパーでもドライにしたものが売っているし、生産しているところの分かる安心なもの。産地なので安い。

ちなみに、インドネシア語だと
クローブはチュンケー

ニームはダウンニンバ です。

ニームのお茶、飲むとめっちゃ苦いです。

台湾も蚊の多い場所なので、せめてクローブで虫除けスプレーを作ろうと思っていたのですが、さがせどさがせど、クローブが見つからない。スーパーのスパイスコーナー、デパートのスパイスコーナーはもちろん、漢方が豊富に揃う迪化街で聞いても、無かったんです。なんでー!丁子は立派な中薬なのに。

あちこち調べたところ、全部量り売りをしてくれるエコなショップがあることを発見。さっそく行ってきました。

Nakid Market裸市集

ありましたありました。

nakid market

10gで20元(70円程)インド産のものです。

丁子 クローブ
20g購入してきました。
オリーブオイルやビネガー、パスタ、塩や砂糖なども全部小分けで買えます。量り売りショップ大好き(というか、自分でこだわりのものだけ集めて、いつかお店やってみたい)なので、すごい嬉しくて、一人で興奮していました。

アルコールについては、ウォッカや(日本なら)ホワイトリカーなどでもOK。

工業用アルコール
先日近所の工場に行った時に、95度の工業用アルコールを見つけてしまった。ここは、ビールはもちろん日本酒、高梁酒(焼酎みたいなの)、あとはノンアルコールの妊婦さんたち用のお酒みたいなものもある。アルコールまで製造元でw

チンクチャー作りはただ漬け込むだけで良いのです。

清潔な瓶に、クローブを入れ、アルコールを注ぐだけ。2週間以上待てば完成です。普段は全く計量なんてせずに、ひたひたに入れるのですが今日は量ってみました。重量比でクローブ:アルコールが1:2。これも贅沢な使い方かもしれないなー。みなさん作ってる方を見ると、瓶の底に少しクローブがあるくらいですよね。このくらいの割合のほうが、濃くできる、とは思います。

虫除け用クローブチンキ

チンクチャー=チンキは、アルコールで植物のエキスを抽出したもの。これを飲めるお酒で作ればハーブ酒ができて、養命酒のように健康維持のために飲んだりできます。あとはフラワーエッセンスやホメオパシーで使われるようなマザーチンクチャーにすることも可能。
しっかり乾燥させてあるハーブを使えば、基本的に腐ったりすることもないので、そのまま放置しても大丈夫。ドライにする前のハーブの場合はカビる可能性もある。水気を含んでいそうなハーブを使う場合は2週間ですぐにハーブは引き上げた方が良いと思います。クローブなんて、コレ自体で殺菌作用がめちゃくちゃ強いからね。大丈夫。

この色々なハーブで作ったチンクチャーをベースにして、化粧水を作ったり虫除けを作ったりできます。それぞれの効能にあわせてブレンドしていきます。虫除けは「虫を避ける作用のある」ハーブで作ったチンクチャーを使ってね。

虫除けスプレーはこのチンクチャーをベースにして作ると最強です◎

虫除けレシピを聞かれることが結構増えて来た最近。わたしが作る虫除けスプレーは効く!と蚊が多い南国バリ島時代にも、ご好評いただいておりました。臭いがきつすぎないのに効果があるのがポイント。これはチンクチャーのおかげです。レシピは以下の投稿で!

https://hitomiarai.info/2017/06/18/antimosquito/
spray

お読みいただきありがとうございます。

アロマやハーブについては、実験や考察的な内容も含みます。制作は自己責任で。正式なレシピは、ご自宅で好きな時に学んで質問できる、オンラインテキストの販売を行っています。

 

各種テキスト、講座、相談窓口、アロマクラフト関連商品、本当にお気に入りのものだけ集めたオンラインショップはこちらから。

アロマセラピーを学ぶ通信講座、暮らしのお助けアロマやご自分で作れるアロマクラフト材料の販売も。

月に1、2回のお知らせメール。ご登録はこちらから

メールアドレス



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加