簡単便利なハーブのお薬。自家製カレンデュラオイル作り

あると便利なカレンデュラオイル。作ってみませんか?

冷浸法で作る、カレンデュラオイル

使うのはドライにした花と、オイルだけ。瓶は熱湯消毒して、私はウォッカでも消毒。拭き取らずに自然乾燥します。

お花をぎゅぎゅっと詰めて、オイルを注ぐ(私はがくも入れてしまいました)お
花がしっかり隠れるように、注意!

あとは、窓際において、毎日振って、気まぐれにおまじないを唱えたり。たったそれだけ。インフューズドオイルというのはこうやって作ります。お日様の力だけで、ゆっくりじっくり。

2週間くらいしたら、キッチンペーパーを2枚重ねにしたものや、無漂白のコーヒーのドリップペーパーで濾しましょう

カレンデュラの効能

オランダに来て見直した?というか、使用頻度が高まったものは「アーニカ」と「カレンデュラ」ヨーロッパではよく使われるハーブです。

バリ島に住んでいた時にも、欧州から来た方に聞かれるのは大抵これ。「アーニカもってる?」「カレンデュラもってる?」って。

カレンデュラはスキンケアをはじめ血液、粘膜などのトラブルに使えるハーブ。怪我したとき、やけどしたとき、ヘルペスのとき、カレンデュラオイルがあればちょっと塗るだけ。生理関連のトラブルのときはおなかに塗るとか。更年期にも使えるそうだから、今のうちに仲良くなっておきたい。

カレンデュラやマリーゴールドの類は、タイやバリ島の、アジアなイメージが強く、お釈迦さまの手のひらのような、そんな温かさを個人的には感じるハーブです。

少量でも作れます。ぜひお試しください

日本でもバリ島でも作っていたことがあるのですが、湿度の高いところに住んでいて、カビさせてしまったことがあり、正直なところ、あまり得意としないインフューズドオイル。石鹸作りも再開したいし、重い腰を上げて作りました。製作技術も上がっているし、この環境なら大丈夫でしょう。セントジョーンズワートも作っておきたいなぁ。

今回使ったのはオーガニックのサンフラワーシードオイルと私が世界最高品質だと思っている、大好きなKalpa vrikshaのココナッツオイルを3:1で。ココナッツオイルは25度で固まってしまうのですが、どうしてもこのココナッツオイルの効果を足したくて。インフューズドオイルを作る際は、酸化のしにくいタイプにすることも重要ですよ。

お読みいただきありがとうございます。

アロマやハーブについては、実験や考察的な内容も含みます。制作は自己責任で。正式なレシピは、ご自宅で好きな時に学んで質問できる、オンラインテキストの販売を行っています。

 

各種テキスト、講座、相談窓口、アロマクラフト関連商品、本当にお気に入りのものだけ集めたオンラインショップはこちらから。

アロマセラピーを学ぶ通信講座、暮らしのお助けアロマやご自分で作れるアロマクラフト材料の販売も。

月に1、2回のお知らせメール。ご登録はこちらから

メールアドレス



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加