
2018年ハンドメイドクリスマスinオランダ
2年連続で、ヒームストラ舞先生のところで作成していたクリスマスリース。結局クリスマスが終わってもお部屋の中に一年中飾っていました。 ...
アロマ&ハーブ/手作りコスメレシピ/ナチュラル子育て/海外移住/オーガニックライフ
2年連続で、ヒームストラ舞先生のところで作成していたクリスマスリース。結局クリスマスが終わってもお部屋の中に一年中飾っていました。 ...
去年に引き続き、今年もデンハーグ養蜂協会で蜜蝋ろうそく作りをしてきました。クリスマス時期にはほっと心が安らぐみつろうの香りが嬉しい。 ...
バリ島、台湾を経た荒井家5人の海外生活。オランダに腰を据えようと移住してから、無事丸2年が経ちました。夏休みが明けてそれぞれが進級し、子ども...
市場に買い物に行った後、作り置きを調理しておきます。主に副菜。私、お料理が特に好きではなくて、得意でもなくて。自分ひとりだったらポテトチップ...
毎年秋休みの入口にあるShellの科学イベントGeneration Discoverに行ってきました。 Shellの科学イベントGener...
先日、子ども達を日本語のお料理教室に連れて行ってきました。 日本語講座も豊富なオランダ暮らし 今まで住んだことのあるバリ島、台湾と比較し...
年の瀬が近づいて参りました。自宅でのアロマレッスンの予定です。12月に(近所ですが)引っ越しも控えていることから、こちらが、今のおうちでのす...
先日1泊2日でパリに行ってきました。友達に会うとか、ご挨拶に伺うとかのメインの用事がありつつ、残りはもちろん、アロマやハーブに充てたわけで。...
大事にしていた土鍋を補修してもらいました。 オランダで買った土鍋 オランダに来て割とすぐに、土鍋を購入しました。土モノは、原料の安全性も...
クラウドファンディング発のプロダクトって、心が踊るというか、痒い所に手が届く感じが堪らないなー!と思ってしまうのですが、みなさんはいかがです...