ゆうちょ銀行の支店名で悩んだ話

バリ島滞在とは全く関係ないネタなのですが
出発前に、とあるものの注文で、頭を悩ませたので
自分の備忘録がてら、書いておきます。

ネットバンクで、ゆうちょ銀行の振込、したことありますか?

スポンサーリンク

ネットショッピングin JAPAN

海外在住ですが、日本のbank cardは持っていて
日本での振込の場合、日本の口座からお金を移動します。
我が家の場合、そのうちのひとつが住信SBI銀行。

それ以外にもインドネシアでルピア口座も所持しています。
2つの通貨のみというのは、リスク分散としてはまだまだで
今後の社会の経済状況で考えていく必要があるところです。

今回、義父が来台するということで、
運んで来て欲しいものを。

自然育児系の方はご存知?!ミサトっこぞうりです

バリ育ちの次男。
台湾に来たばかりの頃はすぐに靴を脱いでしまって
大変困りました。

靴を履くようになって、どうも、靴の減りがおかしい・・・・
すごく足癖が悪いようで、片減りが激しいんです。
そして足音もべたべたとうるさいタイプ。

これは、きちんと足裏、そして指の力を鍛えないと
いけないなぁと思って、
長男が3歳から愛用していたみさとっこ草履を。

まぁそれはいいとして
オフィシャルサイトで振込しようと思ったら
どうやっていいものやら・・・・

10689871_739005342860189_6553193627853899253_n

歩き出す前からバリ育ちの次男くん。

記号・番号を支店名・番号に

ゆうちょ口座って、5桁の記号と8桁の番号からなっています
普通の振込は、支店名+7桁の番号。

えーーどうするのーーー

ということで調べました。

スクリーンショット 2016-02-18 23.26.15

ゆうちょホームページ内の
記号番号から振込用の店名・預金種目・口座番号を調べる
というページを開きます
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/furikomi/kouza/kj_sk_fm_kz_1.html

ここに、記号・番号を入力するだけ。
真ん中のマスは何も入れないでOK

これで、通常のネットバンキングで、ゆうちょ銀行宛の振込が可能です。
お試しあれ^^

お読みいただきありがとうございます。

アロマやハーブについては、実験や考察的な内容も含みます。制作は自己責任で。正式なレシピは、ご自宅で好きな時に学んで質問できる、オンラインテキストの販売を行っています。

 

各種テキスト、講座、相談窓口、アロマクラフト関連商品、本当にお気に入りのものだけ集めたオンラインショップはこちらから。

アロマセラピーを学ぶ通信講座、暮らしのお助けアロマやご自分で作れるアロマクラフト材料の販売も。

月に1、2回のお知らせメール。ご登録はこちらから

メールアドレス



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク