使うのは「手」だけ!明日の朝のお肌をふわふわすっきりにする、秘法。

こんばんは!
今日は新年会でホームパーティー。
調理道具も限られた我が家なので

スモークサーモンで押し寿司
ミニトマトの和風マリネ
キャベツ他の浅漬け
とお酒持参。
とっても豪勢な、台湾在住日本人男性手作りの
おせちやお雑煮をいただいて
感動です。

zL4_tAn-pidHNb6S-DhhpTKUctqgQvLpN-xs2qLA0QI

日本を離れてから、お母さんが作っていた和食を
思い出して、台湾でも家庭で日本食を作っているんだって。
素敵だなぁ。
うちの子もそうやって育ってくれたら良いなぁ。
今年はさぼったけど、来年からはちゃんとお正月しよう。

年末年始といえば暴飲暴食

年末は父母が台北を訪れてくれて
(バリ島行きチャイナエアーのトランジットなので明日も来るよー)
最近ワインは美味しいし(しかもバリ暮らしを考えると安いー!)
なんだか暴飲暴食気味の我が家。
20151101_152729

こちらは台湾のクラフトビールですよ

20151111_170514

甘いものも毎日のように食べてるし

20151231_134733

先日アップしたように、お肉も糖質もとってるし。

それなので、先日みたいな記事が生まれる訳ですが
胃もたれ、食べ過ぎの時に使うアロマ精油あれこれ

実は、わたし、お肌の調子がめちゃめちゃ良いです。

今日はその秘訣をお知らせしましょう

気づいたのは5日前くらい

秘訣なんて言ってますが、気づいたのは5日前くらい。
寝る前に、ふと思い立って、とあるところを触ってみたのです。
そうしたら、すっごいこってる!
指の腹で、コリコリしている凝りをほぐして寝たわけです。

それは、あの骨です

それは、どこかというと

恥骨

股関節の付け根にある、女性の場合は出っ張ってたりする
あの骨です。

この普段触らないところが、実はめっちゃ凝ってた。
今触れる環境にいるひと、本当に触ってみて!

凝ってませんか?
どう??

どんな効果を実感したか

まず、顔の皮膚がふわふわな感じになりました。
そして、顎のラインがシャープに。
私は体重が増えると顔にすぐ出るタイプで
丸顔です。
でも、スキンケアの時など触ってみて、
明らかに顎のラインが違うの。
相方にも「違うでしょ?」って触らせたら
ほんとだーーーーー
って感心していました。
そして、ぎっくり腰から、なんとなく、調子の悪い日がある
腰痛もよくなりました
股関節付近や骨盤に関連する骨なのだろうし
これをほぐせたら、周囲に影響があるよね、きっと。

妊娠&出産と、恥骨

私は整体の専門家ではないのだけど
妊娠中は恥骨が開いていく様子を日々観察していて
3人目を生んでから、少ししっかり閉じてないな、
という実感があります。

赤ちゃんが育っていくに従って、骨盤付近の骨も
少しづつ変化をしていくので、
妊婦さんのトリートメントや、カウンセリングで
恥骨痛というのは、聞きますね。
妊娠中の不定愁訴のひとつです。

Pelvic_girdle_illustration.svg
画像はwikiから。
このPubisというのが恥骨です。
海外出産考えてる人は覚えておくとよい単語のひとつかもね

人生初!海外の助産院での出産をご紹介します

野口整体で。

私が8年くらい前から、愛して止まない野口整体で

皮膚病一切奇妙

という施術があります。

これは、恥骨のぐりぐりした所を指で押し上げるように押す
という操法で、吹き出物でも水虫でも皮膚に関するトラブルなら
なんでも効くよ!というものです。
子どもが、発疹が出たり、アトピーっぽく肘の裏や膝の裏がガサガザに
なって痒いときなんかも、やってみると確かに良くなる感じがする。
ただ我が家の子どもたちは男の子なので、恥骨がよくわからないし
すごくくすぐったがるので、難しい施術ではあるのですが・・・・

「整体入門」の後ろのほうに載ってます。
皮膚病に効くわけだから、お肌の状態が良くなって
当たり前なのかもしれない。

もちろん、食が一番大事

もちろん、体内を整えるのが一番だと思うの。
でも、いっぱい食べていっぱい飲む年末年始をこえて
仕事始めの顔が酷い
っていうのも哀しいですし、
ダメ元で試してみても良いと思うのよ。

私も最近はお肉も食べるし、お酒も飲むし
スナック菓子だって子どもに隠れて夜食べるし
お肌には良くないことをしている自覚があります。
色々、整えていかなくちゃね。

11954650_889493364478052_6729777100653886812_n

今日話題に出たから、バリ時代に
どかどか作っていた納豆の画像を貼っておこう。

わらづとで試してみたり、
購入した納豆から培養したり、ついでにテンペも作ったり
試行錯誤しながら、最後には上手に、
そして1キロくらいまとめて納豆を作れるように
なりました。菌とお話しなくちゃだめだぁね。
あとは、近々、飲む点滴「甘酒」をゲットしてきます。うふ♡

お読みいただきありがとうございます。

アロマやハーブについては、実験や考察的な内容も含みます。制作は自己責任で。正式なレシピは、ご自宅で好きな時に学んで質問できる、オンラインテキストの販売を行っています。

 

各種テキスト、講座、相談窓口、アロマクラフト関連商品、本当にお気に入りのものだけ集めたオンラインショップはこちらから。

アロマセラピーを学ぶ通信講座、暮らしのお助けアロマやご自分で作れるアロマクラフト材料の販売も。

月に1、2回のお知らせメール。ご登録はこちらから

メールアドレス



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加